クラウドファンディング挑戦中ワンフェスユース2023を仲間として
一緒に盛り上げてください!
開催に向け、運営実行委員の高校生が主体となりクラウドファンディングに挑戦します。
より多くの高校生に、様々な社会問題に興味を持つきっかけを提供できるような
イベント開催を実現します。
500,000円
期間:2023年11月17日(金)〜12月17日 (日)23:59まで
ご寄付は開催にあたって不可欠な運営費とイベントの充実のために使用させていただきます。
2018年度は、延べ6,000名が参加(各プログラム参加者総数)、当日は高校生を中心に180名以上の当日ボランティアが運営を支えました。本年度も高校生実行委員会を結成し、6校から11名の高校生が参加。「開け入口!!拓け未来!!」を全体テーマとして、「災害」や「エネルギー」をテーマとしたワークショップや、世界の国や文化を知る「民族衣装ファッションショ―」など、様々な企画を実施しました。
また、運営面では、高校生を中心とした「ボランティアリーダーチーム」が当日ボランティアの中心となって大活躍しました。
当日配布パンフレットはこちらからダウンロードできます
開催日 | 2018年12月24日(月・振替休日)10:00~16:00 |
---|---|
開催場所 | 大阪YMCA(大阪市西区土佐堀1-5-6) |
主催 |
・ワン・ワールド・フェスティバルfor Youth 運営委員会 ・特定非営利活動法人 関西NGO協議会【事務局】 |
協力 |
・ワン・ワールド・フェスティバル for Youth高校生実行委員会 【当日ボランティアコーディネート協力】(一社)ソーシャルギルド |
参加費 | 無料 |
来場者 | 6,000人(延べ) |
対象 | 関西を中心に国際協力の分野に関心を持つ高校生(中学生、大学生、保護者、一般も含む) |
高校生実行委員会参加高校 |
・立命館宇治高等学校 顧問:杉浦真理教諭(立命館宇治中学校・高等学校) |
世界をぎゅっとまとめて、再現します。あなたもその一人になって世界の現状を体験してみませんか?
【協力】同志社女子大学現代社会学部 国際こども研究会DEC
環境問題と企業は今、どう向き合っているのか?
ファミリーマートさんの取組みと体験型ワークショップ!!
【講師】恒松秀紀さん(ファミリーマート)
世界で起こる災害の今は?
未来の災害を想定した疑似体験をして南海トラフに備えて動き始めよう!
【講師】吉椿雅道さん((特活)CODE海外災害援助市民センター)
日本ですでに働き暮らしている外国からきた人々。
彼らが直面する問題や社会の課題を対話形式で考えます。
【企画・講師】大阪大学未来共生イノベーター博士課程プログラム 小泉朝未さん、岩根あずささん
レクリエーションや有名映画から世界の未来を考えてみませんか?
見方をひとつ変えれば世界は身近なものに!
【企画・講師】藤川瞭さん(立命館宇治中学校・高等学校講師)、立命館宇治高校3年生
フォトジャーナリストの方をお呼びして、写真展・トークショーを行います。
私達があまり知らない「難民」の本当の姿を聞いてみませんか?
【スペシャルゲスト】安田菜津紀さん(フォトジャーナリスト・Dialogue for People所属)
※フォトジャーナリスト安田菜津紀トークショー(14:30~15:00)
(トークショー後、質疑応答・書籍販売&サイン会あり)
すべての視点から考えて、私たちで社会を変える一歩を踏み出しませんか?
【講師】三輪敦子さん((一財)アジア・太平洋人権情報センター)
世界があなたを必要としています。
自分達で大使館へ手紙を送り、未来を創る一歩を踏み出そう!
【協力】立命館大学国際関係学部、(特活)Mielka
報道から見えるのはいびつな世界の一部に過ぎない。
国際報道のあり方を一緒に考えよう。講義と編集長体験。
【企画・講師】Global News View (GNV) Virgil Hawkinsさん(大阪大学・准教授)
オリンピックの本当の意味とは?英語でグループワーク、
プレゼンテーションを実施するセミナーです!
【企画】イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパン株式会社
G20大阪開催にむけ、私たち若い世代もアドボカシー(政策提言)というアクションを起こします。
【企画・講師】Japan Youth Platform for Sustainability(JYPS)、立命館大学Sustainable Week実行委員会、(特活)関西NGO協議会
[出場校]【ファイナリスト】★印は入賞チーム、☆印は人気投票入賞チーム
・兵庫県立高砂南高校 『My○○キャンペーン Which do you use?』
★兵庫県立高砂南高校 『子どもの未来を救おうプロジェクト』
★兵庫県立尼崎小田高校 『Let's walk together!』
☆神戸市立葺合高校 『Bridging the Gap』
・大阪府立堺東高校 『捨てられる食べ物と子どもたちのいのち』
・立命館守山高校 『日本の防災協力を世界へ!』
・立命館守山高校 『LGBT(同性愛者)が生きにくい現状について』
★立命館守山高校 『作れカレー 明ルウいトレード』
・立命館守山高校 『ASSISTANCE FOR SPORT』
・兵庫県立兵庫高校 『外国人労働者に多く来日してもらうために』
[出場校]【セミファイナリスト】☆印は人気投票入賞チーム
・立命館宇治高校 『教育における女性への差別』
☆兵庫県立兵庫高校 『知って守ろうロヒンギャ』
・兵庫県立高砂南高校 『戦争が起こす不幸から人権を守る為に』
☆大阪府立堺東高校 『質の高い教育をより多くの子どもたちに』
・立命館守山高校 『包装で変える意識』
・立命館守山高校 『アフリカの人々により綺麗で安全な飲料水を飲ませたい!』
・立命館守山高校 『タイ米甘酒でアジア圏の発展途上国の経済力向上に貢献』
[出場校]【SDGs応援枠】
・京都学園高校 『Stop food loss for the hunger problem』
・神戸市立葺合高校 『日本における若者の政治参画』
[出場校][チーム名]★印は入賞チーム
・東アジア青少年歴史体験キャンプ「NEXTOKYO2019」
・立命館宇治高等学校「プラBYE!」
★ノートルダム女学院高等学校「Fair For Smile」
・関西学院高等部「MAK」
★大阪府立渋谷高等学校「天麩羅」
協賛:リタワークス株式会社
ボランティアを通じて社会課題に向き合った大阪府下の小中高校生が活動の学びを共有し学びあうワークショップ
【企画】大阪府ユネスコ連絡協議会 【共催】(公社)日本ユネスコ協会連盟
【後援】日本国内ユネスコ委員会、(公社)ユネスコアジア文化センター 他
アジア・ユースサミットで、日本・アジア各国の高校生が企画した「地域をよくするプロジェクト」の内容とその後を報告します。
【主催・企画】(公社)アジア協会アジア友の会(JAFS)
ユネスコ協会ESDパスポート実施校の生徒による高校生活動報告会です。
【主催】大阪府ユネスコ連絡協議会ユネスコ協会ESDパスポート担当者会議
【協力】NPO法人Le Ciel、がんばろう!つばさネットワーク
SDGsを研究し世界を考えてみよう!高2政治経済、高3グローバルシティズンシップにて探求しました。高校生の分析から未来を創る市民をめざそう!
【講師・協力】杉浦真理さん(立命館宇治中学校・高等学校教諭)、
(特活)Mielka、立命館大学国際関係学部君島ゼミと仲間達
・兵庫県立兵庫高校『ベトナムの環境、食べ物、風景ってどんな感じ?』
・神戸龍谷高校『ネパール教育支援~活動実績と今後の課題~』
・大阪府立松原高校『ホームステイや養護施設の交流から知るタイ』
【参加高校】兵庫県立兵庫高校&神戸龍谷高校&大阪府立松原高校
今年は私たちと同じ時間を生きる世界の人々にも注目します!
民族衣装を実際に試着し、世界の文化を感じませんか?
※民族衣装試着体験コーナー(13:00~14:00)
映像はVR(仮想現実)ですが、食糧危機も難民も全て現実です。
あなたはゴーグルの先に何を見ますか…?
(公社)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
「食」から世界を感じよう! 世界各地の料理が楽しめます。国際交流活動に取り組む高校生による、飲み物やわたがし等の出店もあります。 【主催】(公財)大阪YMCA
高校・高校生団体 | 大阪暁光高校FTC 部/大阪府立佐野高校ユネスコ部/大阪府立東住吉高校生徒会ボランティア部/くろーばぁ 大阪府立東淀川高校/大阪府立松原高校/京都市立西京高校・附属中学校インターアクト同好会/京都府立北稜高校天文地学部/ノートルダム女学院高校 グローバル英語コース/立命館宇治高校 バングラデシュ支援プロジェクト/神戸市立葺合高校/神戸龍谷高校JVC/兵庫県立兵庫高校/東アジア青少年歴史体験キャンプ/京都私学フェスティバル実行委員会/トビタテ!留学JAPAN 参加高校生有志 |
---|---|
NGO・NPO |
(公社)アジア協会アジア友の会(JAFS)/(一財)アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)/(特活)AMDA社会開発機構/(公社)アムネスティ・インターナショナル日本 関西連絡会/Wake Up Japan/(公財)AFS日本協会/(特活)AM ネット/(公財)大阪YMCA/(特活)気候ネットワーク/(特活)CODE海外災害援助市民センター/(特活)国際地雷処理・地域復興支援の会/(特活)テラ・ルネッサンス/(一社)日本フェアトレード・フォーラム/ハンガーゼロ/(公財)PHD 協会/(特活)フェア・プラス/(特活)Future Code BYCS/(特活)フリー・ザ・チルドレン・ジャパン/(特活)緑の地球ネットワーク/龍ヶ崎市国際交流協会ジュニア会議/(特活)Le Ciel/青年海外協力隊大阪府OBOG会/ワン・ワールド・フェスティバル実行委員会 |
学生団体 | 日本国際学生協会(I.S.A.) /神戸外大Habitat |
大学・企業・その他 | プロジェクトアブロード/京都外国語大学・京都外国語短期大学/Global News View(GNV)/ JICA 関西/外務省NGO相談員 |
※NGO 相談員ブース*外務省委託事業(開発教育協会DEAR、アイキャン、ピースウィンズ・ジャパン、日本国際民間協力会、PHD 協会、関西 NGO 協議会)
当日ボランティアコーディネーション:(一社)ソーシャルギルド
外務省、文部科学省、独立行政法人国際協力機構 関西センター(JICA関西)、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、ESD活動支援センター、近畿地方ESD活動支援センター、公益財団法人大阪府国際交流財団、認定NPO法人開発教育協会(DEAR)