クラウドファンディング挑戦中ワンフェスユース2023を仲間として
一緒に盛り上げてください!
開催に向け、運営実行委員の高校生が主体となりクラウドファンディングに挑戦します。
より多くの高校生に、様々な社会問題に興味を持つきっかけを提供できるような
イベント開催を実現します。
500,000円
期間:2023年11月17日(金)〜12月17日 (日)23:59まで
ご寄付は開催にあたって不可欠な運営費とイベントの充実のために使用させていただきます。
2024年
12月22日(日) 10:00~16:30
主催 特定非営利活動法人 関西NGO協議会
特定非営利活動法人Wake Up Japan / ウータン・森と生活を考える会 / 一般財団法人アジア・太平洋人権情報センター / 一般社団法人EIGC / 認定特定非営利活動法人緑の地球ネットワーク / 公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本 関西連絡会 / 特定非営利活動法人CODE海外災害援助市民センター / 世界銀行等
武庫川女子大学 環境共生学部 / プロジェクトアブロード・ヨーロッパ・リミテッド / 大阪YMCA
立命館守山高等学校 / 大阪府立高石高等学校 / 大阪府立佐野高等学校 / 神戸市立葺合高等学校 / 大阪府立緑風冠高等学校 / 近畿大学附属広島高等学校福山校
【一般財団法人アジア・太平洋人権情報センター】
アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)は、国際水準の人権について理解を深め、誰もがいつでも・どこでも〈人として大切にされる〉社会の実現のために、日本や世界の人権に関わる情報の収集・発信を行っています。
当ブースでは人権に関するクイズや、最近話題になっているマイクロアグレッションについて学ぶことができる展示のほか、社会のなかにある不平等に気づくためのワークショップを行います。
ワークショップのスケジュール ①13:30~14:30 ②15:30~16:30
【一般社団法人EIGC】
EIGC(エイジック)は、英語ニュースを活用して世界の重要なテーマを学び、英語と教養を同時に身につけていくことを目指す非営利の教育・研究機関です。EIGCの授業では、英語力を高めながら、環境問題や社会・経済・最新テクノロジーといった大学入試や就活に直結する時事テーマについても学べます。
「将来、英語力を高めて、世の中の役に立つ社会人になりたい」とお考えですか? どなたでもご参加いただけますので、ぜひお気軽に本日の体験授業に参加していただき、EIGCメソッドを活用した英語学習を楽しんでみてください!
体験授業スケジュール ①10:20-11:00 ②11:20-12:00 ③13:00-13:40 ④14:00-14:40
【認定特定非営利活動法人緑の地球ネットワーク】
緑化ミッションin YMCA
GENはこれまで続けてきた木を植えて育てる活動を続けてきました。植林活動を通じて、どのように環境課題解決に取り組めばよいかをロールプレイング形式で体験し、参加者と一緒に考えます。
来場者が一定数集まり次第、15分程度の活動を予定しています。
【特定非営利活動法人CODE海外災害援助市民センター】
CODE海外災害援助市民センターは阪神・淡路大震災で被災地KOBEが世界から支援して頂いたお返しとして、「学び合い」・「困った時はお互い様」という考えの下、災害支援を行っている団体です。
当ブースでは、CODEがNGOとして行ってきた様々な海外の被災地での災害支援について学ぶことが出来ます。国際協力には様々な方法があります。その内の1つとして災害支援という視点で見てみませんか?
災害支援やNGOへの関心がある方、まだ分からないけど軽く見てみたい方でも大歓迎です!
ぜひお立ち寄り下さい!
【プロジェクトアブロード・ヨーロッパ・リミテッド】
プロジェクトアブロードはアフリカ・アジア・南太平洋・中南米の約20ヶ国の発展途上国で海外ボランティアプログラムを運営しています。高校生に特化した分野のプログラムもあり、イギリスを中心とした世界各国から集まる高校生と交流しながら活動する事ができます。分野も多様でチャイルドケア、医療、環境保護、建築、考古学など幅広い分野からご自身の希望する国・プログラムにご参加いただけます。海外ボランティアに興味のある方ならどなたでもご参加いただけますので、お気軽にブースにお立ち寄りください!
【大阪YMCA】
大阪YMCAでは、国際学校で海外関連プログラムを実施しているほか、グローバル推進室では世界各地のYMCAとの連携を行っています。特に通信制のYMCA学院高校では現在OECDが行っている「OECD FUTURE OF EDUCATION 2030」に参画しています。ぜひブースにてYMCAのグローバルな活動をご覧ください。
【立命館守山高等学校】
インド、中国と聞くとみなさんどんなイメージがありますか?本校では8月にインド、10月に中国への渡航型研修を行いました。高校生が現地で感じたこと、学んだこと等の報告を行い、質疑応答などのフロアの皆さまとも交流します。ぜひお気軽にお越しください!
《発表プログラム》
インドチーム:Global Leadership Program・チェンジメーカー in インド研修 中国チーム:イオンワンパーセントクラブ・ティーンエイジアンバサダー中国渡航プログラム
《発表交流スケジュール》
①10:00〜10:30 インドチーム / ②10:45〜11:15 中国チーム / ③11:30〜12:00 インドチーム / ④12:15〜12:45 中国チーム
【大阪府立佐野高等学校】
大阪府立佐野高等学校で行っているSDGsにつながる活動について紹介します。
【大阪府立高石高等学校】
高校の部活で熊本世界津波の日サミットに参加するに際して準備したプレゼン発表します。発表は約5分です。聞いて頂きクイズに正解した方に非常用トイレキットを配布します。
※当イベントは事前申込制です。
(公財)大阪YMCA / ワンフェスユースアドバイザリーグループ
文部科学省 / JICA 関西 / 朝日新聞社 / 関西SDGsプラットフォーム / 認定NPO法人開発教育協会(DEAR)
近畿ろうきん 社会貢献預金(笑顔プラス) / 株式会社オルタナティブツアー / 真如苑 / SOMPOちきゅう倶楽部社会貢献ファンド /