2021.07.10お知らせ
<日時>2021年8月5日(木)18:00~19:30(予定)【8/25まで録画配信有り】
<会場>Zoomオンライン(自動返信メールに記載/後日、配信有り)
<対象>
・ワンフェスユース2021高校生実行委員会への参加を考えている高校生
・国際協力・多文化共生・SDGs達成という言葉を聞くとワクワクする高校生
・何かはまだ見つかっていないが、チームでひとつのことに熱心に取り組み、やり遂げたい高校生
・他校の高校生と一緒に、目標を共有し、社会を動かす力をつけたいと考えている高校生 など
7/17ワンフェスユース2021高校生実行委員会希望者対象事業説明会ご案内フライヤー(pdf)
ワン・ワールド・フェスティバル for Youthは、2014年から始まった、
『高校生がつくる・高校生のための』国際協力・SDGs普及啓発イベントです。
高校生実行委員会の活動内容について、元ワンフェスユース高校生実行委員会の大学生たちが
この活動の意義や記憶に残る体験、やりがいを感じた瞬間や苦労したことについて、ご紹介いたします。
【高校生実行委員会】
・ワンフェスユースの企画側としてのイベント運営を経験したい。
・同世代と一緒に学びや発表の場をつくりたい。
・他の国や地域について詳しくなりたい、伝えたい。
・一生懸命な同世代や大人たちと出会い、仲間を見つけたい。
・何かしたいと思っているため、今年、その一歩を踏み出したい。
2021年8月5日(木)18時00分から19時30分に高校生実行委員会希望者対象事前説明会を実施いたしました。
後日録画視聴をご希望の方は、引き続き、こちらよりお申し込みください。(高校生に限ります。)
【高校生実行委員会事前説明会の様子】
ワン・ワールド・フェスティバル for Youth 2021
高校生実行委員会事前説明会【企画】ワンフェスユースOV会
■00分01秒~10分00秒(説明:ワンフェスユースと高校生実行委員会とは)
■11分00秒~24分00秒(説明:プログラム実施セクションについて)
■25分00秒~33分00秒(説明:イベント運営セクションについて)
■34分00秒~43分00秒(説明:ユース提言セクションについて)
■44分00秒~64分00秒(説明:子どもの権利条約とキャンペーン活動について)
■65分00秒~67分59秒(説明:応募方法について)
■68分00秒~69分59秒(高校生実行委員会 顧問の挨拶)
■72分00秒~72分15秒(後日、録画配信視聴者へメッセージ)質疑応答
■70分00秒~71分00秒(質問:保護者の同意と教員の許可について)
◆事業概要→→http://owf-youth.com/about.html
ワンフェスユース事務局:(特活)関西NGO協議会
大阪府大阪市北区茶屋町2-30 4階 TEL:06-6377-5144
メール:youth_expo@kansaingo.net
ウェブサイト:http://owf-youth.com/
Facebook:https://www.facebook.com/OWFYouth/
Twitter:@owfyouth