MENU

2020年以降の未来をつくる、世界中のユースたちと繋がろう! 2020年以降の未来をつくる、世界中のユースたちと繋がろう!

私たちの想いを
お伝えします

ちょっと
力試ししませんか?

学校教員とNGOの関係性を深める
事前イベントを開催!

リアルタイムで配信される
メインセッション!

ワン・ワールド・フェスティバル for Youth 2020は2020年12月20日(日)に終了いたしました。
ご参加くださり誠にありがとうございました。引き続き、録画セッションはお楽しみいただけます。
ぜひ当日だけでは終わらないワンフェスユース2020をお楽しみください。

今年は新型コロナウイルス感染症拡大により初めてのオンライン開催となりました。
ワンフェスユース2021は更なる発展を目指したく、ご参加されたみなさまよりご意見をいただきたく
12月20日(日)の参加者のみなさまにはメールでアンケートを送付しております。
是非ともご回答のほど、よろしくお願いします。

ワン・ワールド・フェスティバル for Youth 2020 運営委員会 一同

What’s One Fes Youth?

ワン・ワールド・フェスティバルfor Youthは、
2014年に高校生を中心とする若い世代とNGO、CSO(市民社会組織)がつながり、
グローバルな課題を自分たちの問題としてとらえ、考え、
行動に移すためのフェスティバルとしてはじまりました。
高校生やワンフェスユースのOV(Old Volunteer)が中心となり、
多くの賛同者、協力者とともに、多様なプログラムを展開しながら、
若い世代のネットワークや活動の幅を広げています。

SDGs Quiz

あなたの正解数は…

Pre-Event

国際協力スタッフと
先生のためのオンライン交流会 ※ 事前申し込みが必要です(11月11日受付開始)

高校生を中心にユース向けのプログラムを実施しているNGOやJICAのスタッフが参加し、スタディツアー、SDGsの探究学習、出張講義などのプログラムを紹介いたします。是非、気軽にご参加ください!

Main Session

いつでも見られる
録画配信セッション! ※ 2021年3月31日(水)まで配信します。事前申し込みは不要です

試聴方法

録画配信のセッションはYoutubeに期間限定で公開しています。
気になるセッションを選んでお好きなタイミングで視聴してください。

世界は変えるのは「フツーの人」だ!

【ワンフェスユース動画配信活動紹介ブース】
認定NPO法人アクセスより『世界を変えるのは「フツーの人」だ!』

災害支援から考えるSDGs

【ワンフェスユース動画配信活動紹介ブース】
CODE海外災害援助市民センターより『災害支援から考えるSDGs』

plaearth 宇治市のプラスチックゴミ削減に向けて

【ワンフェスユース動画配信活動紹介ブース】
立命館宇治高等学校より 『plaearth 宇治市のプラスチックゴミ削減に向けて』

「ともに生きる」社会を目指して。

【ワンフェスユース動画配信活動紹介ブース】
公益財団法人PHD協会より『「ともに生きる」社会を目指して。』

JAFS紹介

【ワンフェスユース動画配信活動紹介ブース】
公益社団法人アジア協会アジア友の会より『JAFS紹介』

Earth Guardians Japan 紹介

【ワンフェスユース動画配信活動紹介ブース】
Earth Guardians Japanより『Earth Guardians Japan 紹介』

「関心」から続くみなさまの未来へ

【ワンフェスユース動画配信活動紹介ブース】
特定非営利活動法人テラ・ルネッサンスより『「関心」から続くみなさまの未来へ』

桃山学院高校School By School Project Team-B

【ワンフェスユース動画配信活動紹介ブース】
桃山学院高等学校より『桃山学院高校School By School Project Team-B』

カンボジアの「ター」

【ワンフェスユース動画配信活動紹介ブース】
特定非営利活動法人 国際地雷処理・地域復興支援の会より『カンボジアの「ター」』

GreenPeace(立命館宇治高等学校)

【ワンフェスユース動画配信活動紹介ブース】
立命館宇治高等学校より『立命館宇治高等学校』

FutureCodeとBYCSのSDGs貢献活動

【ワンフェスユース動画配信活動紹介ブース】
認定NPO法人 Future Codeより『FutureCodeとBYCSのSDGs貢献活動』

桃山学院高校SBSチームA

【ワンフェスユース動画配信活動紹介ブース】
桃山学院高等学校より『桃山学院高校SBSチームA』

Olive

【ワンフェスユース動画配信活動紹介ブース】
立命館宇治高等学校より『立命館宇治高校』

緑の地球ネットワークの森林再生事業

【ワンフェスユース動画配信活動紹介ブース】
認定特定非営利活動法人 緑の地球ネットワーク(GEN)より『緑の地球ネットワークの森林再生事業』

JICA関西紹介映像~学生の皆さんへのメッセージ~

【ワンフェスユース動画配信活動紹介ブース】
JICA関西より『JICA関西紹介映像~学生の皆さんへのメッセージ~』

飢餓のない世界へ

【ワンフェスユース動画配信活動紹介ブース】
一般財団法人 日本国際飢餓対策機構より『飢餓のない世界へ』

チェンジメーカーになろう!

【ワンフェスユース動画配信活動紹介ブース】
特定非営利活動法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパンより『チェンジメーカーになろう!』

YFCとユースコミッティーについて

【ワンフェスユース動画配信活動紹介ブース】
大阪YMCAより『YFCとユースコミッティーについて』

NICCOケニアレポートー母子保健編ージャンボ!

【ワンフェスユース動画配信活動紹介ブース】
公益社団法人 日本国際民間協力会(NICCO)より『NICCOケニアレポートー母子保健編ージャンボ!』

熱帯林の仲間とつながる〜ウータン・森と生活を考える会〜

【ワンフェスユース動画配信活動紹介ブース】
ウータン・森と生活を考える会より『熱帯林の仲間とつながる〜ウータン・森と生活を考える会〜』

actcoin

【ワンフェスユース動画配信活動紹介ブース】
『アクトコインを使ってユースソーシャルアクションを起こそう』

リアルタイムで配信される
メインセッション! ※ 事前申し込みが必要です(11月20日受付開始)

参加方法

参加希望者はそれぞれのセッションのページ内にある申し込みフォームから事前登録を行ってください。
登録後、ZOOMのパスワードを
お送りします。(対象:高校生(中学生も可))【申込締切12月19日(土)13時】

10:00-10:35

開会式|キーノートセッション

開会式では、2030年のSDGs達成を見据えて日本全国や世界の仲間と繋がり、2020年の世界のリアルをお届けします。キーノートセッションでは~私たちの描く持続可能な社会の未来図~とはどんなものか、ナビゲートします。一緒に考えを深め、今日1日をワクワクと過ごしましょう!

10:40-12:35

高校生のためのオンラインポスターセッション審査会

第一次審査、NGOとのブラシュアップ交流会を経て、セミファイナルに選出された11の高校生チームが最終審査に挑みます。ユースが考える国際課題と解決方法、SDGsの達成にむけたアイデアなど、聞きに来てください!

10:40-13:20

ユネスコ協会SDGsパスポート体験発表会

私達は同パスポートを実施する大阪府下のユネスコスクールです。地域課題の解決を目指して活動しています。今年は、コロナ禍での高校生活についてZOOM交流会を行います。

10:50-12:20

私たちに何ができるのか 〜コロナを超えて、明るい明日へ〜

コロナ渦の中、ユースがどのような体験をし、どのような思いを持っているのか、そして未来のために何ができるのか。若者ならではの視点で、コロナを乗り越えるきっかけを共有し、明日へつなげていきます!

10:50-12:00

みんなで彩る、6色の虹

みなさんは日本においてLGBTQであるとカミングアウトをしている人は左利きの人と同じ割合であることを知っていますか?わかっているようでわからないLGBTQについてディスカッションを通じて学びましょう!

高校生のための国際協力助成プログラム2019成果報告会

2019年度高校生助成プログラムに採択された2つの高校生チームによる活動報告です。審査員からのコメントも含め、来年、申請を検討している高校生・教員もぜひ参考にしてください。

13:00-14:10

ユースアクション報告会

高校生たちが学校で実施した国際協力・フィールドスタディ・プロジェクトラーニングでの学習内容とその成果について共有します。

ユースからの提言 〜差別・貧困の視点から考える私たちの未来〜

今年初めて発足したワンフェスユースユース提言セクションによるシンポジウムです。日本での差別や貧困の問題を取り上げながら、私たちユースが私たち自身の未来のためにアクションを起こす意義を提言します!

「地球温暖化を止められるのか?〜今後人類に求められること〜」

近年気候変動により世界各地で異常気象が起こっています。さらに、気候変動に対する意識の変化も世界中で見られています。私たちユースと大人がどのように協力し温暖化問題を止めるのか科学的根拠に基づいて学びましょう!

14:40-15:40

閉会式|ラップアップセッション

ポスターセッション審査発表

ワンフェスユースからの提言

いよいよ、ワンフェスユース2020の締めくくり。ポスターセッション最終審査結果の発表をはじめ、一日の学びをグラフィックレコーディングを用いて意見交換しながら振り返ります。そして、最後にワンフェスユースからの提言を共有・発表します!

Frequently Asked Questions

  • zoomの入り方が
    分からない。
    本ページの中ほどに、「zoomの使い方を解説した動画」がありますので、ぜひそちらをご参照の上、ご不明の点がありましたらインフォメーションセンターや事務局にお問い合わせください。
  • プログラムの参加方法が、
    分からない。
    ワンフェスユースのプログラムは、大変お手数ですが録画セッションを除いてすべて事前申し込み制となっております。申し込み期間中に当サイト内の各プログラムページからお申し込みいただけますと幸いです。
  • リアルタイムセッション
    ページが表示されない。
    当日は、録画セッションが表示された状態になっております。ページ内「リアルタイムセッション」とかかれた箇所をクリックいただきますと、詳細な情報が記載されておりますのでご活用ください。

Operation

ワンフェスユースは高校生実行委員会を中心に運営しています。

高校生実行委員会

  • イベント運営セクション

    私たちイベント運営セクションは、ワンフェスユースの当日運営を円滑に進めるための会議を行っています。今年は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響によりワンフェスユースのオンライン化に伴って、公式ホームページ特設会場の構成、内容、機能を考えました。是非、特設会場をお楽しみください!また、Zoomの解説動画をつくったり、SNSを用いた事前告知を行っています。さらに、高校生レポーターボランティアを募集しており、当日運営の要としてボランティアコーディネーションを担当しています。

  • ユース提言セクション

    私たちユース提言セクションは、“国際問題などに興味はあるものの関わり方が分からない人が関わりやすくなるように、興味のない人が興味を持てるようにする”ということを目的に活動しています。9月から、自らも様々な同世代・専門知識を持った方との関わりを通して学び、リサーチをしています。高校生が“貧困”や“差別”について当事者意識を持てる提言書・シンポジウムが出来るよう、頑張ります!

  • プログラム実施セクション

    私たちプログラム実施セクションはワン・ワールド・フェスティバル for Youth 2020 Online~私たちが描く持続可能な社会の未来図~をコンセプトに、企画構成を考え、国際協力やSDGsに携わる講師との企画調整を行いました。また、「開会式|キーノートセッション」と、グラフィックレコーディングにより1日をふりかえる「閉会式プログラム|ラップアップセッションを実施します。当日企画の要として、最初から最後まで楽しめるワンフェスユースプログラムを提供できるよう頑張っています。

主催

ワン・ワールド・フェスティバル for Youth 運営委員会
特定非営利活動法人 関西NGO協議会

協力

大阪大学COデザインセンター/(公財)大阪YMCA/

(一社)ソーシャルギルド/NECネッツエスアイ株式会社/

ワンフェスユースOV会/ ワン・ワールド・フェスティバル for Youth 高校生実行委員会

後援

外務省/文部科学省/(独)国際協力機構 関西センター(JICA関西)/大阪府教育委員会/ESD活動支援センター/近畿地方ESD活動支援センター/(公財)大阪府国際交流財団/(特活)開発教育協会(DEAR)/朝日新聞社/関西SDGsプラットフォーム

助成

外務省NGO事業補助金事業/公益財団法人カメイ社会教育振興財団(仙台市)/独立行政法人環境再生保全機構(※ユース提言セクション)/日蓮宗あんのん基金

指定寄付

近畿ろうきん・社会貢献預金(笑顔プラス)

協賛

Contact

06-6377-5144

owf-youth.com

ワン・ワールド・フェスティバル
for Youth2020事務局

〒530-0013大阪市北区茶屋町2-30
4階(関西NGO協議会)

youth_expo@kansaingo.net