目標金額

500,000

期間:2023年11月17日(金)〜12月17日 (日)23:59まで

ご寄付は開催にあたって不可欠な運営費とイベントの充実のために使用させていただきます。

2017年度の事業報告

ワンフェス・for Youth 過去の事業報告

ワン・ワールド・フェスティバル for Youth 2017の事業報告

2017年度テーマは「知ろうぜ世界!動かせ未来!」

2017年度は、延べ5,500名が参加(各プログラム参加者総数)、当日は高校生を中心に200名以上の当日ボランティアが運営を支えました。また、本年度も高校生実行委員会(6校から12名の高校生が参加。「知ろうぜ世界!動かせ未来!」を全体テーマとして、バーチャルリアリティ(VR)を使い、難民キャンプの現状等を疑似体験する「VR体験コーナー」や、「異文化を知る民族衣装ファッションショ―」など、様々な企画を実施しました。また、運営面では、高校生を中心とした「ボランティアリーダーチーム」が当日ボランティアの中心となって大活躍しました。

当日配布パンフレットはこちらからダウンロードできます

開催日 2017年12月23日(土・祝)10:00~16:00
開催場所 大阪YMCA(大阪市西区土佐堀1-5-6)
主催・共催

主催:ワン・ワールド・フェスティバルfor Youth 運営委員会

   特定非営利活動法人 関西NGO協議会【事務局】

共催:公益財団法人 大阪国際交流センター 

協力 ワン・ワールド・フェスティバル for Youth高校生実行委員会
参加費 無料
来場者 5,500人(延べ)
対象 関西を中心に国際協力の分野に関心を持つ高校生(中学生、大学生、保護者、一般も含む)
高校生実行委員会参加高校

・大阪府立佐野高等学校

・大阪府立松原高等学校 
・兵庫県立兵庫高等学校

・京都学園中学高等学校
・立命館宇治中学校・高等学校
・立命館守山中学校・高等学校

高校生向けワークショップ

・ 開会式:「体験!『世界がもし100人の村だったら』」 
 協力:同志社女子大学現代社会学部 国際こども研究会 DEC
・高校生のためのワークショップ① 
「豊かさ・貧しさ組み込んだ “スマホ”の真実」 
 協力:(特活)アジア太平洋資料センター ・高校生のためのワークショップ②
「知ろうぜ!チョコとバナナと私たち」
 講師:吉野慶一さん(Dari K株式会社)
・「ゲームで考える、持続可能な世界と自分」
 企画:(一社)ソーシャルギルド
 講師:山本佳史さん((一社)ソーシャルギルド)

講演会・トークショー・ディスカッション

・「子どもたちへの教育支援~途上国を救え~」
 講師:江角泰さん(特活)テラ・ルネッサンス
 関口広隆さん(公社)日本ユネスコ協会連盟
・「聞いて!話して!学ぼう!入り組むシリア問題」
 講師:西谷文和さん(ジャーナリスト / イラクの子どもを救う会)
 協力:京都大学大学院主権者教育研究会
・「少年兵から何を学びどう動くか」
 講師:栗田佳典さん((特活)テラ・ルネッサンス)
・「日本人海外大学生と考える,自分の進路選択」
 企画:(特活)留学フェローシップ
 パネリスト:髙島崚輔さん(ハーバード大学3年・留学フェローシップ理事長)他
・「留学生と語る、グローバルディスカッション」
 企画:イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパン株式会社

高校生のためのポスターセッション

[出場校]【ファイナリスト】★印は入賞チーム
★兵庫県立尼崎小田高等学校『Let's Walk』
★兵庫県立尼崎小田高等学校『オリンピックから広げる平和』
★大阪府立住吉高等学校 『カンボジア・ベトナム・日本それぞれの17歳』
・ノートルダム女学院高等学校 『食べ物ごみ0作戦開始!』
・京都学園高等学校『中国の一帯一路政策にみる、経済発展の影響』
・関西外語専門学校『Think Globally, Act Locally from Amazon』
・立命館守山高等学校『貧困を解決するための教育 in マニラ』
・立命館守山高等学校『レジ袋削減!トートバックキャンペーン』
★京都教育大学附属高等学校『京都発!伏「水」モデルで世界の水問題を解決する』
・京都学園高等学校『SDG#2 「飢餓をなくそう」』  

【セミファイナリスト】★印は人気投票入賞チーム
・香里ヌヴェール学院高校『あなたの知らない世界』
・京都学園高校『Water and Sanitation』
★神戸市立葺合高校『生かそう!日本の防災技術・教育をフィリピンへ!!』
・立命館宇治高校『シリアの紛争』
・立命館守山高校『東京五輪×フェアトレード』
・立命館守山高校『#フェアトレード』
・立命館守山高校『消しゴム~貧困を消そう~』
・立命館守山高校『東日本大震災から私たちが世界に伝えられる事』
・立命館守山高校『チョコレートで子どもの命を救う』
・立命館守山高校『ボールで繋がる私たちの国際協力』

【今年度テーマ応援枠】 ※当日発表のみ、当日審査の対象外
・香里ヌヴェール学院高校『世界を平和にするために』
・兵庫県立兵庫高校『貧困の連鎖を断ち切るのは「塾のいらない学校」だ!』
・大阪府立渋谷高校『学校以外の選択肢~フリースクール~』

高校生のための国際協力助成プログラムコンペティション大会

[ 出場校] ★印は入賞チーム
・ノートルダム女学院高等学校「マイボトル推め隊」
・関西学院高等部「MAK」
★大阪府立佐野高校「チーム佐野防災タオル」
★大阪府立渋谷高校「渋谷地球防衛隊」
・大阪府立東住吉高校「大阪府立東住吉高校ネパールスタディーツアー」
・立命館宇治高校「ケンタウロス」
・立命館宇治高等学校「グローバル・シチズンシップ」 

協賛:リタワークス株式会社

高校生活動報告会

・大阪府立佐野高校「カンボジアスタディツアー報告会」
・兵庫県立兵庫高校「私たちが見たベトナムの今」
・大阪府立渋谷高校 SHI-BOON「イスラム教≠イスラム国」
・大阪府立松原高校「タイスタディツアー報告会」
・立命館宇治高校「PBL による国際課題研究報告会」

他にも様々なプログラムを開催

・「世界を知ろう!ワンフェスユースコレクション」
※ファッションショー&民族衣装試着体験コーナー
協力:(公財)PHD 協会
・「世界を知ろうバーチャルリアリティ!!」(VR体験コーナー)
協力:(公社)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
・「『大学生エッセイコンテスト 2017』授賞式」
企画:(公財)PHD協会
・「地球の未来に向かって第5回アジア・ユースサミット地域を良くするプロジェクト発表会」
企画・主催:(公社)アジア協会アジア友の会(JAFS)
・「ユネスコ協会ESD パスポート 体験発表会」
企画:大阪府ユネスコ連絡協議会
共催:(公社)日本ユネスコ協会連盟
後援:日本国内ユネスコ委員会、(公社)ユネスコアジア文化センター 他
・「外務省『NGO相談員』 相談ブース」
NGO相談員」(特活)アイキャン、(特活)AMDA 社会開発機構、(公社)日本国際民間協力会(NICCO)、(公財)PHD 協会、(特活)関西 NGO 協議会
・「カフェ・ワンワールド」
インドネシア・エジプト・アフリカ等の料理
高校生による飲み物や綿菓子の販売

ブース出展 (50団体が参加)

高校・高校生団体 大阪暁光高校
大阪府立佐野高校
大阪府立東住吉高校生徒会
大阪府立松原高校
桃山学院高校スクール・バイ・スクール(SBS)
京都府立南陽高校
京都府立北稜高校天文地学部
ノートルダム女学院高校
立命館宇治中学校・高校
立命館宇治高校 バングラデシュ支援プロジェクト
神戸市立葺合高校
神戸龍谷高校JVC
兵庫県立兵庫高校
奈良ユネスコ協会青年部
東アジア青少年歴史体験キャンプ
京都私学フェスティバル実行委員会
NGO/NPO (公社)アジア協会アジア友の会
(公社)アムネスティ インターナショナル日本支部関西連絡会
Wake Up Japan
(特活)AMネット
(公財)大阪YMCA
(公財)大阪YWCA
(特活)グローバルな学びのコミュニティ・留学フェローシップ
(特活)CODE 海外災害援助市民センター
(特活)国際地雷処理・地域復興支援の会
(特活)国連UNHCR 協会
(一社)コミュニティ・4・チルドレン
(特活)サエア・ジャパン
(特活)テラ・ルネッサンス
(特活)NICE
(一社)ソーシャルギルド
(一財)日本国際飢餓対策機構
(公財)PHD 協会
(特活)Future Code
(特活)フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
(特活)緑の地球ネットワーク
青年海外協力隊大阪府OBOG会
神戸外大ハビタット
 ・P782プロジェクト
 ・国際協力団体PEPUP
大学・企業・その他
(一財)柳井正財団
プロジェクトアブロード
フリップラーニング(株)
京都外国語大学・京都外国語短期大学
同志社大学2017年度プロジェクト科目「学生×NGOで取り組む!地域~世界の課題に発言・提案しよう!」
JICA関西
NGO相談員
ワン・ワールド・フェスティバル
ワン・ワールド・フェスティバルfor Youth

※NGO 相談員ブース*外務省委託事業(アイキャン、AMDA 社会開発機構、日本国際民間協力会、PHD 協会、関西 NGO 協議会)

ご協賛

イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパン株式会社
(特活)グローバルな学びのコミュニティ・留学フェローシップ
リタワークス株式会社
アサヒワンビールクラブ
ジブラルタ生命保険株式会社
日本労働組合総連合会大阪府連合会(連合大阪)
ロート製薬株式会社
泉南乳業株式会社
株式会社マイチケット

協力

当日ボランティアコーディネーション:(一社)ソーシャルギルド

後援

外務省、文部科学省、独立行政法人国際協力機構 関西国際センター(JICA関西)、ESD活動支援センター、大阪府国際交流財団、大阪市教育委員会、大阪府教育委員会、大阪私立中学校高等学校連合会、滋賀県教育委員会、滋賀県私立中学高等学校連合会、京都府教育委員会、京都府私立中学高等学校連合会、兵庫県教育委員会、兵庫県私立中学高等学校連合会